失業保険について。
自己都合で退社をして、今日ハローワークに説明会を受けて来たのですが、給付されるのは3ヶ月待機後です。
今扶養になっているので給付期間は扶養から抜けないといけないという話を周りでよく聞いていました。しかしその件については特に何の説明もなかったのですが、どうしてなのでしょうか?
手当日額が3,611円以下なのでは?

【補足】
5500円の手当日額だと扶養には入れないはずです。
今までも、それだけの収入があれば、扶養として認められていないのでは?
5500円の手当日額があると言う事は、月収16万程度あったのでは?
自己都合で支給されるって事は1年以上働いているのに、おかしいですね、所得税は控除されていなかったのですか?
こんばんは。
転職について質問があります。

先程ハローワークにて、いろいろと相談をしてきました。

条件が良さそう(実際はわかりませんが...)なので、気になる会社を受けてみようと思い、本来は書類選考ありですがなしで面接を受けさせてもらえることになりました。


そこで一つ気になる点が………就業規則がない会社は怪しいでしょうか?
就業規則がなしというのは、どういうことですか?
会社の規模は7人です。

不満ばかりですみません...

回答よろしくお願いしますm(__)m
従業員10人未満の場合は就業規則を作る義務がないのです。
この場合は労働法と場合によっては民法等の法律の範囲内で
労働することになります。
まあ、就業規則があるほうがみんなに平等でいいのですがね。
ハローワーク紹介状郵送後の連絡について
またあやふやで分からない事があるので教えて下さい。

先週金曜日にハローワークから希望している求人の紹介状を頂き、日曜日夜間受付郵便局から郵送。(夕方に)
中身は履歴書、職務経歴書、紹介状です。書類選考です。
紹介状を出したら書類選考は紹介状を出してくれた職安に合否関係無く連絡があるんですよね?
求人の備考に書類選考後2日程度で面接結果連絡とあります。
私は紹介状を出しているので私に直接連絡では無く、職安の方に連絡があるんでしょうか?
そしたら職安から私に紹介状を出した会社から結果が来ましたと言う連絡があるんでしょうか?
それか私が職安に連絡来ましたか?と確認しないといけないんでしょうか?
また面接日時などはその後どのように決めるんでしょうか?
もし紹介状を出した会社→職安に連絡ならここで勝手に(言い方悪くてすみません)面接日時を決められてしまうんですか?
初めてハローワークの紹介状を出した(郵送)のであやふやです。
因みに特記事項で書類は責任を持って廃棄とあります。
これは結果が来てから廃棄なんですよね??

沢山聞いてしまいすみません。
郵送ですが日曜日夕方に窓口に出し月曜日発送だと思うので(埼玉→東京)昨日辺りには届いているとは思います。
ハローワークからの紹介で応募した場合 その合否結果は当然ハローワークへ来ますが応募者へも連絡するようハローワークは依頼しているはずです。従って殆どの場合 結果は合否に関わらずあなたにも来るはずです。従ってハローワークからあなたへ連絡が来ることはありませんのでもし応募された会社から連絡がない場合(概ね1週間くらをメド)は ハローワークへその旨連絡して下さい。
また書類選考通過後の面接日程の調整は直接会社よりあなたの方へ連絡があります。そこで日時等を直接調整することになります。
以上のようにハローワークは紹介状を出した時点でその紹介の役目は終わります。後はあなたと応募した会社とのやり取りとなります。
紹介状と一緒になっている「採否通知書」は会社からハローワークへ提出されるものでこの用紙があなたに送られてくるわけではありません。結果の通知は電話もしくは文章(手紙)で来ます。
応募書類は返却しないという会社は不採用の場合はある一定期間を以って廃棄されますのでご安心下さい。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN