北海道の岩見沢、観光、宿泊について
7月17日から19日に2泊3日で北海道の岩見沢へ行きます。
岩見沢市で行われる音楽フェスに参加するためなのですが、フェスを見るのは18日1日のみです。
18日は1日中会場にいる予定で、17日と19日は何も決めていません。
東京から千歳まで飛行機で行き、そこからレンタカーで行動の予定なのですが、岩見沢へ行ったことがないため、
お勧めの宿泊、観光などあったら教えてください。
メンバーは女子2名から4名で、車の運転は慣れています。
山道なども慣れています。
温泉付のホテルに泊まれたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
時期的に言うと、富良野のラベンダーは見ごろかもしれません~♪
岩見沢までも1時間半くらいでしょうか。

他の方も仰っているように、岩見沢宿泊はおすすめできないので…
また、連休なので札幌・小樽方面の街中からだと高速を使っても意外と時間がかかってしまうと思うので、岩見沢以北で宿泊した方が近くで色々観光したりできる時間を多く取れるかもしれませんねー。

特に富良野はラベンダーの他にクラモト作品系の見ものや、ラフティングなどのレジャー、食べ物も意外とあるので観光するには困らないかと。ただし、連休なので観光客は多いと思います。。。

もちろん、温泉もありますよ!!秘湯系の露天とかも!
私は少し人見知りしますが、人と接するのが好きです。バイトをしていますが凄く忙しく、辛いことも沢山あります。しかし人と接するのが楽しく感じています。そしてアットホームな会社に就職する
ことに憧れています。皆さんのおすすめの企業はありますか?
販売のお仕事が向いているような気がします。
ハローワークでも職業適性テストを無料で受けられます。ぜひトライして
良い就職をしてください。
退職手続きについて教えて下さい。

小さな会社の事務のおばさんに、離職票の話をした所、「前例がないからわからない」と言われてしまいました。
今までも退職者はいますが、請求しなかったようです。
日頃からいい加減な会社ですが、最低でも離職票と雇用保険の番号は欲しいんです。
自ら動いて、用意できるものって何かありますか?

おばさんは「ハローワークに私が行かないといけないの?」と言ってる始末。 ひとつずつ指示をしないと動いてくれそうもありません。

自分で動ける場合、まずはどうしたらいいか教えて頂けないでしょうか。
自分で書きましょう、難しくありません、会社には必ず、賃金台帳がありますので、これさえあれば、書けます。
又は、賃金台帳持参でハローワークへ行き、その場で書き方を教えて貰い、書きましょう。
携帯のようですので、貼りませんが、PCで離職証明書で検索すれば、書き方見本が一番に出てきますよ。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN