自分の意見、考えが思い浮かばない・・・自分というものがありません
20代女性で現在無職です。前職正社員4年勤務です。離職してから約2ヶ月経ち、求職中・・・と言い難く、ニートの状態です。働きたい気持ちはあるのですが、なかなか求人に応募できずにいます。応募以前に問題外だと思われる点をいくつか挙げます。
(1)面接がこわい
(2)応募書類を作成する際、自己PRできる要素、エピソード(前職で努力したこと)が全くない。あったとしても採用側からすれば当たり前のこと。
(3)ハローワーク、ジョブカフェに登録し、セミナーに参加しましたが、グループワーク(その場で時間内に発言)がこわくなってしまい、途中で投げ出しました。
(4)タイトル通り自分の意見、考えがありません。
(5)引っ込み思案、口下手、コミュニケーションの能力が低い
悩みを相談できる友人がおらず、情けなくて家族に話せていません。現在、話せる相談先は若者サポートステーションです。上記5点について相談し、克服するきっかけになるかもしれないと自分を見つめなおすようなセミナーに参加するよう勧められ、参加しようと考えています。
正直なところ、セミナーに参加して本当に苦手、悩んでいることを克服できるのかとても不安で涙が止まりません。精神的に未熟、不安定で自分を殺したくなります。どうしていいのかわからず路頭に迷っています。(恐れ入りますが、打たれ弱いのできついコメントは控えてください。よろしくお願いします。)
決して見放しているのではなく、私の本音でアドバイスしたいと思います。

質問者さんは自分の意見が無い、考えが思い浮かばないんですよね。
だったら良い会社に正社員で就職しようという考えは捨ててしまったらいかがでしょうか。良い会社に正社員で就職すれば求められる成果のレベルは当然高くなります。質問者さんはそのような会社でプレッシャーにさらされて、幸せになれるとは思えません。
ですから何も考えなくても、何の意見もなくても勤められる会社、勤められる職種、勤められる雇用形態で働いてはどうでしょうか。それならば自分の意見が無くても何とかやっていくことが出来ると思います。
自分は人並み以上の成果は出せないけれども人並みの就職はしたいというのは、企業側から考えても難しい相談だと思いますし、質問者さんにとっても幸せな選択だとは思いません。
何でも分相応というものがあります。実はそれが一番幸せなのです。私は質問者さんは多くの収入や安定した雇用は期待出来ないけれども、気楽に働ける環境で気楽に働くのが一番良いと思います。
中々受け入れ辛い意見かもしれませんが、自分を冷静に分析し、分相応を考えてみてください。決して悪い選択肢ではありません。
この会社はやめた方がいいんでしょうか?

旦那が無料求人誌で見つけた足場材の検品、整備の会社へ来週から試しにということで仕事行くことになりました。
この会社はハローワークに求人募集
してません。

さっき旦那から聞いたんですが、個人的に雇うからハローワークの書類(再就職手当ての為の書類など)は出されても書かないそうです。求人誌に社保加入とかも書いてませんでした。

子供が今月から保育所に通い始め、就職決まったら勤務証明を必ず提出しないといけないのですが、「ハローワークの書類がダメなら書いてくれないだろう。イヤならよそ探すしかない」と旦那は言ってます。

聞いて欲しいと言ったら「ハローワークのダメなんだから書くわけないだろ。すぐダメになるかもしれないし。聞くのはイヤ」と逆ギレされました。

勤務証明以外に公営住宅も申し込みするのに給与証明も貰わないといけないのですが、公的な書類の記載拒否する会社ってまともなんですか?

私会計事務所にいたことがあり、公的書類作成イヤって会社は聞いたことないです。
旦那の言う事が常識的で正しい。旦那の言う事がすべて。そもそも公的書類作成拒否する会社なんてブラっクだね。
【緊急】雇用保険

雇用保険を貰っています。今月分の求職活動一回していて、今日一回しようと思っていたら、休みでした。海の日でした。忘れてました。
これでは、明日認定日で、お金がもらえません。ハローワーク以外の求人は申込みだけでなく面接も終えて一回だった気がします。今日できる事はありますか?もうお金は諦めるしか無いですか。
就職決まってないのに、来月のお金どうしよう…
転職サイトで会員登録をして、求人に応募をしてみてはいかがでしょうか?
そうすれば応募した企業名や連絡先、職種などを記載できますから。

認められるかはわかりませんが、何もしないよりはいいと思うので
試されてはいかがでしょうか?
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN