先日ウチヤマホールディングスを売りましたが…上がってます。
また買ったほうがイイですか?(T_T)
また買ったほうがイイですか?(T_T)
私も1000株もってまして、十分儲かり2800円で売却しましたが、その後も異様に強いですね。
短期の売買目的であれば、買ってみてもいいと思います。
ただ、今後もし本当に景気が回復してくると、安い賃金でも我慢して働いてくれる介護士の確保がかなり難しくなってきますから、
(人件費を上げないといけなくなる)確実に収益を圧迫する要因になります。
人件費は上がっても、入居する老人の入居費を上げる事はなかなかできないですからね。
つまり今までの不景気の時期のような収益や業績の伸びを維持することは多分無理だと思います。
とは言っても、異様に株価は強いのは確かです。なので業績は伸びなくても株価の上昇だけに賭けるという投資スタンスをあえて選ぶなら買いかもしれません。
ただ私なら、同じ様な株価水準ならプロトコーポレーションとかミサワとか景気の回復がもろに収益改善に繋がる企業の株を買います。
短期の売買目的であれば、買ってみてもいいと思います。
ただ、今後もし本当に景気が回復してくると、安い賃金でも我慢して働いてくれる介護士の確保がかなり難しくなってきますから、
(人件費を上げないといけなくなる)確実に収益を圧迫する要因になります。
人件費は上がっても、入居する老人の入居費を上げる事はなかなかできないですからね。
つまり今までの不景気の時期のような収益や業績の伸びを維持することは多分無理だと思います。
とは言っても、異様に株価は強いのは確かです。なので業績は伸びなくても株価の上昇だけに賭けるという投資スタンスをあえて選ぶなら買いかもしれません。
ただ私なら、同じ様な株価水準ならプロトコーポレーションとかミサワとか景気の回復がもろに収益改善に繋がる企業の株を買います。
この場合、再就職手当はもらえるのでしょうか?
☆自己都合退職ですが、残業時間45時間が三ヶ月続いた事が理由で、三ヶ月の給付制限なし(特別資格受給者?)
☆待機期間が終わり、11月18日が失業保険説明会、12月3日が初回認定日
☆19日現在、応募していた会社から一次面接通過の連絡が来ました。
もし二次通過して再就職が決まった場合、再就職手当はもらえますか?
決まった場合の最初の出勤日は12月1日だそうです。
待機期間が過ぎてればもらえるとか、それは違うとかいろいろ聞いたのでよく分からなくなりました。
よろしくお願いします。
☆自己都合退職ですが、残業時間45時間が三ヶ月続いた事が理由で、三ヶ月の給付制限なし(特別資格受給者?)
☆待機期間が終わり、11月18日が失業保険説明会、12月3日が初回認定日
☆19日現在、応募していた会社から一次面接通過の連絡が来ました。
もし二次通過して再就職が決まった場合、再就職手当はもらえますか?
決まった場合の最初の出勤日は12月1日だそうです。
待機期間が過ぎてればもらえるとか、それは違うとかいろいろ聞いたのでよく分からなくなりました。
よろしくお願いします。
再就職手当の必要要件として、期間の定めの無い就職又は1年以上の雇用が見込まれる就職で雇用保険に加入する事が要件としてあります、この要件が満足していて待期後の就職なので再就職手当の受給は可能です。
就職が決定したら、12月1日が就職日であれば11月30日までにハローワークで就職決定の申告及び再就職手当の手続きをしてください、その時に就職先の採用証明を一緒に提出出来ればいいのですが、採用証明が入社後になる場合は郵送でも可能です。
採用証明がハローワークに届いた時点で待期満了の翌日~就職日前日(11月30日)までの基本手当が約1週間後に振込されます、再就職手当については就職日から約1ヶ月後に在籍確認及び雇用保険加入の確認が行われ両方の確認が取れた時点で支給決定されます、支給決定から約2週間後に支給決定通知書が届き振込となります。
支給額は(所定給付日数-給付済み日数)×基本手当日額×50%になります。
就職が決定したら、12月1日が就職日であれば11月30日までにハローワークで就職決定の申告及び再就職手当の手続きをしてください、その時に就職先の採用証明を一緒に提出出来ればいいのですが、採用証明が入社後になる場合は郵送でも可能です。
採用証明がハローワークに届いた時点で待期満了の翌日~就職日前日(11月30日)までの基本手当が約1週間後に振込されます、再就職手当については就職日から約1ヶ月後に在籍確認及び雇用保険加入の確認が行われ両方の確認が取れた時点で支給決定されます、支給決定から約2週間後に支給決定通知書が届き振込となります。
支給額は(所定給付日数-給付済み日数)×基本手当日額×50%になります。
40代限定でお願い致します。
私は6月末日で会社都合で退職致しました。
現在、失業中で毎日ハローワークと人材銀行に足を運んでいます。
同じように40代の方で現在失業中の方・・・
何社くらい応募しましたか?
面接まで行きましたか?
内定を頂いた人はどのくらいの期間で内定を頂きましたか?
私も早く職に就きたいと考えています。
私は6月末日で会社都合で退職致しました。
現在、失業中で毎日ハローワークと人材銀行に足を運んでいます。
同じように40代の方で現在失業中の方・・・
何社くらい応募しましたか?
面接まで行きましたか?
内定を頂いた人はどのくらいの期間で内定を頂きましたか?
私も早く職に就きたいと考えています。
もうすぐ、完全失業の40代です。
まだ、ハローワークにも行ってませんが、色々と調べてみたら
すぐ、就職するのではなく
職業訓練校へ行く方法もあります。
会社都合なら失業保険も早く支給されるでしょう!
職業訓練校も優先に入れるそうです!
これを機にスキルupするのはどうでしょうか?
ハローワークで聞いみれば教えてくれますよ。
頑張りましょう!!
まだ、ハローワークにも行ってませんが、色々と調べてみたら
すぐ、就職するのではなく
職業訓練校へ行く方法もあります。
会社都合なら失業保険も早く支給されるでしょう!
職業訓練校も優先に入れるそうです!
これを機にスキルupするのはどうでしょうか?
ハローワークで聞いみれば教えてくれますよ。
頑張りましょう!!
関連する情報